ゲームばかりやってる人のブログ
ゲーム三昧 TOP  >  2012年03月
おすすめサイト


amazonレビューの購入者認証制度開始

amazonレビューで、実際にamazonから購入した人かどうかを判別できるようになったみたいです。
amazon認証購入者という文字が入っているレビューが実際に購入した人のレビューのようです。

今までのamazonレビューは、ものによっては信頼できないものが多くあったので
あまり参考にはなりませんでしたが、これからはamazon認証購入者のマークがついているレビューだけを参考に、結構使っていけそうですね。
これはグッジョブ!!
スポンサーサイト



[ 2012/03/29 02:00 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

パルテナの鏡

これは相当面白い!
ステージの作りこみが凄いし、強い武器を集めるゲーム性もバッチリ。
オンライン対戦もかなり熱中しちゃってます。

今のところ、3DSタイトルで一番の出来と言っても過言じゃないですね。
[ 2012/03/23 02:50 ] パルテナの鏡 | TB(0) | CM(0)

テイルズオブエクシリア購入、その他色々

中古1,680円でテイルズオブエクシリアを購入してきました。
これだけ安ければ後悔することもないでしょう。
全く期待しなければ悪くはないという意見もあるので、それを信じてプレイしていきたいですね。

ストクロは買わなくて大正解でした。
少なくとも、多数あるバグ、永久コンボの修正と、DLC(アンロックですが)の値段や性能がある程度判明してから、ようやく購入するかどうか決めるってところでしょうか…。
ゲームバランスも悪いようですし、タイムアップが頻発していたりもするし、なかなか調整も難しそうですね。

PS3で基本無料のガンダムゲーが出るみたいです。
自分はPCのアイテム課金ゲーに嫌気が差してコンシューマに移行してきたんですが、PS3でもPCと変わらない状態になってしまう訳ですね。
それならPCで十分なんだけどなぁ…。
任天堂だけはそっち方面に行ってほしくないものですね。
3DSで追加コンテンツ対応ゲームが出てきてしまっているのが少し懸念されるところですけど…。

本当、アイテム課金制度はゲームを楽しめなくなるので、廃れてほしいですな…。
[ 2012/03/17 00:14 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

スルー決定でございます。

ストリートファイターx鉄拳

ストクロ公式ブログより↓

>海外のカプコン公式サイトであるwww.capcom-unity.comにて発表されましたが、
>なんとこの12キャラクター達をPS3/Xbox360版にも
>ダウンロードコンテンツ(以下DLC)として配信することが決定しました!
>
>配信時期はPS Vita版ストクロが発売される秋以降を予定しています。
>
>なお、この12キャラクターのデータは
>すでにPS3/Xbox 360版ストクロのディスクに収録されています。
>これは膨大な追加データによるHDDのスペースの確保と
>長時間のダウンロードを避けるため予め準備する必要があったためです。

これはひどい…ひどすぎる…。
既にキャラは作成済で、ディスクにも収録されているのに秋まで使用できないと…。
とりあえず予約取消で様子見決定です。
評判を見て、ゲーム内容が神レベルだった場合にだけ購入するということにします(゚ー゚;Aアセアセ


アクセスランキング