ゲームばかりやってる人のブログ
ゲーム三昧 TOP  >  2009年09月
おすすめサイト


牌譜あるといいですね!

やっぱり牌譜があると面白さが断然違います。
この人何でここでつっぱったんだろうとか、一気に納得できて面白いです。
ネット麻雀に牌譜機能は必須ですね。
ただ、少なくともβ期間中は1日3回までしか見れないというのはちょっと不満ではあります。

牌譜がどんなものか、最初の半荘戦を保存して再生してると…
20090929_1.jpg
       ↓
20090929_2.jpg
なんというファインプレイ><
親の河に最初のイーソー以降ソーズが出てないし、何となく聴牌してるっぽかったので降りただけですがまさかピンポイントとは…。
ハイ、自慢です(≧▽≦) きゃはっ

こういう自己満足ができるのも牌譜のいいところですね(≧▽≦)bΣ
スポンサーサイト



[ 2009/09/29 17:49 ] 雀龍門 | TB(0) | CM(0)

牌譜機能追加

今日のメンテで牌譜機能が追加されるみたいですね。
これを機に牌の偏りも緩和されるといいんですが…。
ドラマティックな展開などない、普通の麻雀があのクオリティで無料で打てるとなれば、本当に長いこと雀龍門についていけると思えるんですけどね。
牌譜機能もかなりいい感じになってるぽいので純粋に楽しみです。

あ、13時までメンテ延長…13時から出かけなきゃいけないのに><
[ 2009/09/29 12:33 ] 雀龍門 | TB(0) | CM(0)

リタかわいい(*´д`*)

テイルズ面白いです!
久々に楽しめるRPGプレイしてるって感じですね(≧▽≦)bΣ

しかし難易度HARDでプレイし始めたんですが、これがかなり厳しい難易度になってまして…。
どーせ2週目以降はやらないかなと思っていきなりHARDで始めたんですけど、これだけ面白ければ2週目もやるかも~…ってことで、最初はNORMALにしとけば良かったと少し後悔してます(,,-_-)
ていうか、どうやら2週目以降はHARD以上の難易度もあるみたいですけど…どんだけ難しいのよ!

でもだんだん戦い方も慣れてきて、初見のボス戦でも死ななくなってきました。
最近のRPGでゲームオーバー連発するなんてことなかったので、これだけ難しいくらい方が今考えると良いのかもしれませんね。
一瞬たりとも気が抜けない戦闘になってます。

ちなみにamazonでネガってる人の意見とかは、ゲームを進めていく内に解消されてるものが多いですね。
移動速度が遅い→ゲーム内アイテムで早くなる
攻撃後の硬直がうざい→モーションキャンセルがあり、テクニック次第でどうとでもなる。

とりあえずかなり楽しめてます。
RPGは基本攻略サイト見ないでプレイするので、かなり時間かかりながらちまちま進めてますけど、それにしてもこの調子だとプレイ時間100時間は余裕で超えそうなボリューム。
しばらくはテイルズで遊べそうです。

本当いい買い物でした(≧▽≦)!

買っちゃったー

お金がないのに買ってしまいました。テイルズオブヴェスペリア。
数あるテイルズシリーズの中でもかなりの好評価を得ている作品なので、プレイしたくてウズウズしてました。
早速プレイするぞー!

PCゲームの方は近日サービス開始予定らしいドラゴンネストに期待。
コレ自分が望んでた戦闘システムで、かなり楽しめそうです。
早くサービス開始してくれないかなー。
[ 2009/09/21 16:01 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

DLCだけか…

今日DLCと一緒に修正パッチでもあたるかと思ったんですけど…。
もうオンライン仕様はこのまま?だとすると売却も検討しなければ(´;ω;`)ウッ…

今はジーワンジョッキー4 2008を買ってきてガンダム戦記はほとんどやってません。
やりたい気持ちは山々なんですけどね。オンライン仕様が…。

ともあれテイルズオブヴェスペリアも発売されましたし、PS3でやることが増えてきたのが喜ばしいことですヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪

でもテイルズ高い…もうちょっと安くなってから買おう。゚(゚*´Д⊂グスン

パーツ集めの苦行の日々…

レアなところのパーツで作るMSでは、

ゴールド・ジム
ジム・クゥエル
ガンダム
指揮官用ザクⅡ(CA) シャア専用ザク
シルバー・ザク
先行量産型ゲルググ(CA) シャア専用ゲルググ
ズゴック後期型(CA) シャア専用ズゴック

これだけ作りました。

狙うは全MS制覇ですが、さすがにそろそろ疲れてきましたよ(^^;
レアパーツが出にくいとか、同じ作業の繰り返しとか、そういうのは大丈夫なんです。MMOで鍛えられてますからねw
ただ辛いのがオンラインモードの仕様。
検索するにも協力か対戦か、(ボイス)チャット有か無か、の二つしか選べないため絞れないですし、かつこの検索モードで検索すると十中八九部屋に入れません。どうやら既にスタートしたり消えたりした部屋も延々と表示され続けるためのようです。
そのため必然的にクイックサーチに頼らざるを得ないのですが、サーチすると目に飛び込んでくるのはソロ部屋の数々。
それは仕方ないとしてページをめくろうとすると10秒程のアクセスタイム。
そしてまた目にするのはソロ部屋→ページめくる→10秒程のアクセスタイム→そしてまt

PS3になって救いなのは、アップデートで対応できるという点。
早いところオンライン周りのところを改善してほしいですね。

それと対戦モードですが、これもまたひどいようで。
やられる→その場で復活待ち→復活と同時に攻撃されるとどうしようもなく、すぐにやられる→その場で復活待ち→復活t
リスキルオンラインです。
何故このような仕様にしたのか理解に苦しみます。
開発の段階でこれでは駄目だと分かると思うのですけど。
ゲームセンターにある戦場の絆の稼動が悪くなってしまうから、あえて対戦モードはストレスのたまる仕様にしてる、とかでしょうか…。

オフでやる分には文句がないですし、オンでも実際部屋に入って他の人と協力してミッションをこなしていくのはかなり楽しいです。
それだけにオンライン周りのところが残念でなりません。
さっきも言いましたが、早く改善してくれることを望みます。

PS3の縦置きスタンドを求めて…

PS3の縦置きスタンドを求めて近所の量販店を4件回ったんですけど、どこも売り切れで入荷予定未定><
SONYは縦置きするなと申されますか!
縦にすっぽりはまる上に風通しがいいという絶妙な場所があったので縦置きしたいんですけど、まさかこうも手に入らないとは…。
まぁスタンドなしでも縦置きできないこともないんですけど、何かの拍子に倒れたりしたら目もあてられませんからね~(^^;
amazonでもボッタ店しか残ってないみたいですし…SONY早く生産して!!!
[ 2009/09/10 07:09 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

楽しい~

ずーっとガンダム戦記やってます。
フリーモードの傭兵でプレイ中。オンライン協力プレイでシャア専用ザクパーツ集めて今シャアザク乗ってます。
シナリオはチュートリアルみたいなものでしたね。フリーモードがかなり面白いです。
ぼちぼちオンライン対戦部屋にも入ってみようかな~。

てかPS3の無線コントローラ(・∀・)イイ!!
ケーブル一本無いだけでプレイがこんなに快適になるとは…。
世の中便利になっていきますな~。

ようやく揃った!

ディスプレイとHDMIケーブルが届いてPS3をプレイする環境がようやく整いました!
まずはブラウン管では何が何やら分からないほど画面が潰れまくってたPSHOMEを起動。
おぉ~。くっきり映ってる~!!
次に本命のガンダム戦記を起動。
いや~いいですね。思ってたより線が綺麗ではないですが、ブラウン管と比べたら天と地の差。
(線が綺麗でないなんて言いましたが、これは高望みしすぎていただけで十分綺麗です。)
やっぱり次世代機はいいですね(≧▽≦) !
この勢いでデモンズソウル、ジーワンジョッキーも買っちゃおうかなと思ってます。
勿論ガンダム戦記をやり込んでからになりますが。
テイルズも出るんですよね~。
久しぶりにコンシューマ機で遊び倒せそうです!

ちなみにPCモニタとしても兼用してるE2200HDですが、やっぱりワイドは横が長い!
作業がし易い!
最高の買い物でした(≧▽≦)!
[ 2009/09/05 13:44 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

ブラウン管TVでガンダム戦記をやってみました。

明日届くディスプレイが待ちきれずに、ブラウン管TVにS端子でPS3を繋いで、ガンダム戦記をやってみました。とりあえずチュートリアルだけ…。
結論から言うと、「ディスプレイ予約しておいてよかった~」です。
ブラウン管では散々文字が潰れる等言われてますけど、実際やってみてよく分かりました。
画質が粗いのなんの。
正直ここまで酷いとは思わなかったので、PS3購入決定時にディスプレイ購入するかどうかはかなり迷ってましたけど、実際は購入して大正解でした。
ちっちゃい文字はほとんど見えませんし、ゲームのプレイにも支障が出ます。

ってことで未だにおあずけ状態…。
早くプレイしたいー!!


アクセスランキング