ゲームばかりやってる人のブログ
ゲーム三昧 TOP  >  2009年08月
おすすめサイト


正式開始しましたが…

開始2時間でレベル32に到達し、シナリオもクリア。
もうやることがなくなってしまいました。゚(゚*´Д⊂グスン
オープンβの時と同じようにまた鉄くずオンラインとでもいきましょうか…。
もうちょっと何か追加してくれても良かったでしょうに。仮にも正式オープンなんですから。

そしてヴァンストライク弱すぎ!
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
スポンサーサイト



26日から正式開始

レベルキャップ32まで開放って少なすぎ><
課金しないとやることもそこまで増えそうになくてどうしたものか…。
せめて新マップのMOBが彫金合成に必要なアイテムをたくさん落としてくれることを祈るのみです(´-`)

薄型PS3

薄型のPS3が9月にも29980円で発売されるみたいですね。
丁度ガンダム戦記の発売と重なるので、買っちゃおうかなと思ってます。
当然ネット対戦もできると思うので、ガンダム戦記だけで一年くらい遊べちゃいそうな気がしますね。
今の内からお金を貯めておかないと…。
[ 2009/08/19 07:51 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)

久々に役満~。

久しぶりに役満あがったので記念にペタリ。
国士無双2

国士ばっかりあがってます(^^;
[ 2009/08/18 06:37 ] 雀龍門 | TB(0) | CM(0)

鉄くず高騰しすぎ!

一昨日までは55Gで買えた鉄くずが今は100Gに…。
まだ彫金加工レベル10しかないですし、これはかなり厳しい状況になってます><
どうせ彫金レベルが上がった頃には皆も同じように上がってて、制作物の価値は低くなっちゃってるんでしょうねきっと。
スタートダッシュできた人たちが羨ましいです…。

明日ギターとハープが売れてたら鉄くずたくさん買取するんだ(遠い目

彫金マゾいよ(´;ω;`)

木材加工、彫金加工などのアビリティレベルをひたすらあげてます。
木材の方はポンポンレベルあがりますけど、彫金の方がひたすらマゾい。
今のところ鉄くず10個で行う加工しかできず、鉄くずがいくらあっても足りません。
彫金レベル60にするまでに軽く5000個くらい使いそうな勢いです(´;ω;`)
もっと効率のいいレベルの上げ方ないかな~。

グランディアオンラインクロスを攻略中

グランディアオンライン、メインキャラがレベル22になって安定して狩れるようになりました。
何となく魔術師の火魔法で育ててたんですけど、どうやら現時点では火魔法で正解だったみたいですね。
でも後々のアップデートで他の属性が優遇されてくると思うので、それが少し気がかりではあります。

さてタイトルの通り、グランディアオンラインの連動WEBゲームであるグランディアオンラインクロスを攻略中です。
本編パートナーのレベルが低すぎてどうにかならないかと思ってたところ、クロスで稼いだポイントでパートナーの経験値を100あげることのできる『成長の果実』と交換できるというのでプレイしてみたのですが、もっさり動作、テンポの悪い戦闘という点を除いては結構楽しめています。

ただ、一応クエスト全クリしたはずなのにゴーレムの探査ポイントが増えなくて、一から怪しいところがないか探しながらプレイし直したのが結構苦痛でした…。
まぁマップに怪しいところがないか全体を見て、なければすぐクエスト放棄してるのでそこまで時間はかかってませんけどね(^^;

結局クエストの『霧に潜む影』『霧のささやき』でそれぞれ6時間と12時間の探査ポイントを発見できました。
洞窟の穴ちっちゃすぎです。普通スルーしちゃうでしょあんなのは><

他に24時間の探査ポイントもあるみたいですが、今のところ未発見です。
これを発見すればクロスの方は現時点での完全攻略ってことになるのかな~。

ちなみにゴーレムに探査を任せた後はブラウザを閉じてもずっと探査し続けてくれるようです。
なかなか親切設計(*^-^)
後、宝箱は金と銀のものがあるのですが、金の方は全部地図で、銀の方は全部ミミックでした。
これも親切設計ですねw

これで成長の果実の種類も増えてくれればGJなんだけどな~。

何だかんだで続けてます。

先日アンインストールまでしたグランディアオンラインですけど、友人がプレイするというので一緒にプレイしてます。
最初はかなりつまらなかったですけど、行ける場所が多くなっていくにつれて次第に面白くなってきました。
ただ、マップ変更時に強制終了したり、ゲーム開始までに時間がかかりすぎる点など、改善してほしいところは多々あります。
クローズドβからオープンβまで間隔を空けずに、これらのバグ等を残したまま移行しているのが気がかりではありますが、正式までには何とかしてくれることを願いたいですね。

現在レベル14の見習い魔術師です。
近接+回復補助のペアが多いようなので、ちょっと思考を変えて魔術師にしてみました。
パートナーの方はどうしても弱くなりがちで、回復補助系以外に使い道がなくなってしまうのはしょうがないところです。
レベル15以降はステータスリセットやスキルリセットができなくなってしまうので、本当にこのペアでいいのか事前に考えておかなければならないですけど、今のところはこのペアで行こうと思ってます。
魔術師+回復補助・・・後半つみそうだなぁ( ̄▽ ̄;)

グランディアオンラインをやってみました

まず起動してキャラ選択(作成)できるところまで5分程かかりました。
毎回起動するたびにこの長いロードは致命的です。
一昔前とも思えるグラフィックの割にゲームは大分重く、操作性もかなり悪いので、推奨スペックを満たしていてもストレスを感じるプレイとなります。
アンインストールに15分程かかります。

…難民状態だなぁ。゚(゚*´Д⊂グスン

キノスワールドをやってみました

昨日からオープンβ開始されているキノスワールドをやってみました。

まず言いたいのが、ゲームとして全く完成していないということ。
本当にクローズドβをしたのか、そこで発生した問題点等をしっかり修正したのか、甚だ疑問です。

プレイを始めてから最初の町までは比較的好印象です。
そこまでの所要時間約5分ですが。

最初にストレスを感じるのがジャンプ力でしょう。
小さな敵一匹を辛うじて避けられる程度のジャンプ力。
キノスワールドではノンクティブでもMOBと接触するだけでダメージを受ける仕様となっており、必然狩場に向かうまでの敵は倒すか避けるかしないといけません。
MOBはどんどん湧いてくるので、いちいち戦ってなどいたら日が暮れてしまいます。
当然避けることになると思うのですが、とにかくジャンプ力が低いためほとんどかわせません。
狩場に着く頃にはぼろぼろになっています。

そこで次に感じるストレス。
ぼろぼろになってもお座りすればすぐ回復するしー・・・なんて通常のMMOの考えは通用しません。
どのレベル帯でも全快するのに約10分程かかります。
その間当然何もできません。
ブラウザたちあげたり本を読んだりTV見たりするくらいでしょうか。ゲームとは一切関係ありませんけどw

ならばポーション使おう、となるでしょうが、これにもまた問題が。
まず移動だけでぼろぼろになるので、ポーションを惜しげもなく使っているとすぐになくなります。
MOBが落とす金額と店売り装備の比率があまりにも差があり、金銭不足になるのが普通ですので、ポーションを買ったりしていられません。
ちなみに、高額武器を買わないと戦っていられないくらい弱いので、高額武器の購入は必須です。

更に、クエストを受けていなくてもMOBがクエアイテムを落とし、回復アイテムの種類も無駄に多いのでインベントリは常に満杯。
それでいて倉庫は未だ未実装と、遊べる仕組みがなりたっていません。

まだあります。
クエストはレベル10くらいでほぼ全て終了。後は延々MOBを狩り続けるだけとなります。
MOB狩りも楽しければいいのですが、今のところ全く無意味なコンボやたった一つしかないスキル、ジャンプ力のせいで全くアクション性がない戦闘で楽しめというのはさすがに酷というものです。

まだまだ。
今日行われるはずのイベントを30分程何の告知もなく待たされた挙句、少ない人数であったにも関わらず鯖落ちし、イベント中止になるという事態、運営の酷さ。

他にも、キー配置が悪く操作しづらいのにキーコンフィグ機能がないとか、
レベル上がった時にステ振りできますみたいなメッセージが出るのにステ振りできないとか(旧キノスの名残だそうです)、
ジャンプ斬りで表示はMISSなのにダメージは通ってるとか、

とにかくバグだらけ、仕様酷すぎ。
ここまで酷いオープンβは今まで体験したことがありません。
一週間前はゲームプレイできずに延期しましたしね。
クローズドβからやり直すべきだと思います。

そしてこれらの事象が重なり、結果として既に人が(昨日始まったゲームにしては)かなり少ないという状況。

ゲームクリア\(^o^)/です。

明日のグランディアオープンβに期待しましょう。
ちょっとクローズドでの評判が微妙みたいですが、さすがにキノスよりは上、というような意見もあるようですしね(^^;
まぁキノスより下なんてあったら逆に凄いですけどねw
[ 2009/08/09 21:42 ] 雑記 | TB(0) | CM(0)


アクセスランキング