ゲームばかりやってる人のブログ
ゲーム三昧 TOP  >  Champion Jockey
おすすめサイト


チャンピオンジョッキー、プラチナトロフィーGET!

Champion Jockey: Gallop Racer & GI Jockey
評判がそんなに良くないながらも、やはり気になって買ってしまいました。
プラチナトロフィー獲得までプレイしたので、軽くレビューしてみます。
champion_jockey_プラチナトロフィー


スポンサーサイト



[ 2011/10/23 12:34 ] Champion Jockey | TB(0) | CM(0)

Champion Jockey: Gallop Racer&GI Jockey

コーエーテクモから[Champion Jockey: Gallop Racer&GI Jockey]というタイトルが9月発売予定と発表されました。
コーエーのジーワンジョッキー、テクモのギャロップレーサーが組み合わさったタイトルのようです。
コーエーテクモは最近頑張ってるなという印象があるので、ウイニングポスト2011の時に感じた失望感も薄れかけていたところですが、今回のタイトルも見た目は過去のジーワンジョッキーと全く変わらず…少しは手を加えてくれー。゚(゚*´Д⊂グスン
…それともあれで完成されてると思ってるのでしょうか?
せめてジョッキーのモーションで、地方ジョッキースタイルと外国人ジョッキースタイルを追加してほしいところです。
皆が皆同じモーションっていうのはかなり違和感を感じるところなんですよ…。

ゲーム性は、ストーリーモードは今までのジーワンジョッキーと同じようで、変わるのはレースシーン。
ここは良いと思ったのが、今までのジーワンジョッキーの操作とギャロップレーサーの操作を自分でカスタムして混ぜこぜにできるところ。
例えば、ジーワンジョッキーでは直線向いて最後方にいたら絶対に届かないというリアルとはかけ離れたものであったものが、ギャロップレーサーシリーズの後方一気のアビリティや、仕掛けまでに最高の競馬をした場合に発動するレボリューションが発動すれば届くようになり、そういった要素を自分でカスタマイズすることによりリアルに近いレース体験ができるはずです。
購入するかどうかはこの点の情報次第となるでしょうね。
コーエーテクモはウイニングポストワールドで詐欺的なゲーム紹介をしたこともあるので、購入者のレビューなり見てからの購入が無難かもしれません。
まぁ9月はPS3タイトルが集中して、ダークソウル、テイルズオブエクシリアの発売もあるのでそんなに急いで買わなくても大丈夫でしょう。
[ 2011/06/10 22:49 ] Champion Jockey | TB(0) | CM(2)


アクセスランキング